DETAIL
※こちらの商品の掲載情報は
石木花 オンラインストア|小さな器に大きな自然さまより許諾を得て使用しています。
商品をお求めの際は、
こちらよりご購入ください。
希少な銘木「黒柿」で作られた地板は、シンプルな意匠の中で黒柿特有の美しい木目が目を惹きます。
【黒柿とは】
黒柿は幻の銘木と言われます。その理由は希少性と再現性の無さ。通常、柿の木材は白いのですが約1万本に1本くらいの割合で幹に黒色の模様が入ると言われます。それを黒柿と呼びます。そして見つかる黒柿の殆どが樹齢100年以上の古木なので、長い時間の中で現れる模様は作為的に生み出すことが出来ず、まさに幻の木目と言えます。
【地板について】
地板を用いることで表現の深みが増し、全体に品が生まれます。そうした事から盆栽や水石はもちろん、様々な飾りの場面で用いられてきました。
【サイズ】
厚み1cm 幅25cm 奥行8?10cm
※ご注文前にご確認ください。
○天然木ですので、木目はそれぞれ個性があります。
※商品名の後ろに「no.〜」という番号が付いているものは全て1点物となりますので、画像と同じ商品がお手元に届きます。番号がない商品は数ものですので、木目は色々となります。
〇木を鋸で製材する際に生じる挽き跡なども敢えて味わいとして残している場合がありますが、これを傷と認識される場合はご購入をお控えいただくことをお勧めいたします。
○板には防水加工が施されていますが、板を濡らしてそのままにしておくと反りが生じることがあります。基本的には濡らさず使用されますようご注意ください。
他の什器を見る